子育て主婦のシンプルライフ

子どもがいても、持つモノは最小限、ラク家事でシンプルな暮らし。貯蓄に励んでいます。

2025-01-01から1年間の記事一覧

シンプルライフ4人家族2025年6月の家計簿~住宅ローン金利上昇

費目ごとの予算額は無し!年間の特別支出額と、月間の通常支出額を守ればOKという家計簿で、簡単に日々記録しています。月ごとに、我が家の家計簿をまとめた記事をアップしています。

ノートパソコンの買い替えと初期設定の備忘録

パソコンの調子が悪くなってきたなぁと思っていたら、購入してもう4年半ほど経っていました。 というわけで、新しく買い替えることにしました。 高性能にこだわらず、自分に必要なスペックのものを選ぶことで、節約になります。 www.simplelife867.com

【投資】主婦、配当金をもらう。

3月決算の企業から、配当金が振り込まれる時期となりました。 自分のお金の範囲で個別株をコツコツ買っていますが、年に1~2回の配当金を頂けた時はとても嬉しくなりますね^^ 4月には大きな下落もあったけれど・・ www.simplelife867.com 今は株価も大…

明日のウエル活に備えてやっておくこと

毎月20日は、オトク好きな方ならご存じのウエル活デーですね。 簡単に説明すると、ウエル活とは、毎月20日にウエルシアグループでのお支払いでWAONPOINTを利用すると1.5倍の価値にアップするという、オトクなお買い物術のことです^^ ちなみに私は、…

シンプルライフ4人家族2025年5月の家計簿~物価上昇の今できること

費目ごとの予算額は無し!年間の特別支出額と、月間の通常支出額を守ればOKという家計簿で、簡単に日々記録しています。月ごとに、我が家の家計簿をまとめた記事をアップしています。

シンプルライフ主婦が、2025年春のシーズンで購入した衣類の記録

シンプルな暮らしを続けるために、毎シーズン、購入したアイテムの振り返りをするようにしています。 今回は、2025年3月~5月までの購入した衣類をまとめました。

【ダイエット】宅トレを再開!使っているアプリをご紹介します。

以前までは、月ごとにダイエット記録をアップしていましたが、今は記録はつけずにウォーキングを続けております^^ 毎日やることが多くて、外でのウォーキングに時間が取れない!でもダイエットも頑張りたい・・!という思いから、一旦お休みしていた自宅で…

お部屋の衣替え~ラグのメンテナンス方法

5月初旬はまだ肌寒いと感じる日もあったのですが、もう25度を超える日も多くなってきました。 子どもに、コタツはまだ片付けちゃダメと言われていたけれど、やっとOKが出たのでお片付け。 ようやくお部屋の衣替えにとりかかりました。

【息子中1】入学して1ヶ月。生活リズムの変化。

早いもので、息子が中学校に入学してからもう1ヶ月が経ちました。 野球が好きで、野球部に入ると宣言していたけれど、入部体験で楽しかった別の運動部にあっさり入部。(これには、母 ビックリしました・・!) これまでの習い事といえば、親が入会を決めた…

シンプルライフ4人家族2025年4月の家計簿~物価高の影響

費目ごとの予算額は無し!年間の特別支出額と、月間の通常支出額を守ればOKという家計簿で、簡単に日々記録しています。月ごとに、我が家の家計簿をまとめた記事をアップしています。

ポイ活大好き主婦、2024年に貯めたポイントの振り返り

おトクが大好きな私は、毎日のようにポイ活に励んでおります。 さて、2024年の1年間で、ポイントがどれくらい貯まったのか調べてみると、 把握している分だけで、約14万円分もありました。 2023年は12万円でしたから、2万円も増えています。 w…

気になるタオルの臭いに使ってみたアイテム

普段の洗濯では、どうしても臭いが残ってしまうタオルがあります。 そんな時は、お湯を張ったバケツに粉末の酸素系漂白剤を溶かしてつけ置きした後、他の洗濯物と一緒に洗濯するようにしています。 そうして洗い終えたタオルは、バッチリ臭いが無くなるので…

株価乱高下が続く。今後の投資について。

我が家のルールとして、結婚前に得たお金については、各個人で管理しています。 専業主婦の私は、お小遣いでは出費を賄えず、自分のお金が年々減っていくことに不安を感じて、お金を運用していくことを決めました。 その結果、着々と増やすことができていま…

シンプルライフ4人家族2025年3月の家計簿~ふるさと納税

費目ごとの予算額は無し!年間の特別支出額と、月間の通常支出額を守ればOKという家計簿で、簡単に日々記録しています。月ごとに、我が家の家計簿をまとめた記事をアップしています。

楽天お買い物マラソンに向けて。買いたいものリスト

4月4日20時から楽天市場のお買い物マラソンが始まりますね~! まずは事前スロットをチェックです! ▼スロットはこちらからどうぞ a.r10.to いつも、ゆるく参加する組のはるなです^^ 今回は、いくつか買いたいものがあるのでマラソンまでにリストアッ…

【スマホ】ドコモのプランをirumoに変更しました

これまで、1ヶ月1GBのデータ量でやりくりしていたのですが、最近は1GBだと足りないと感じるようになり、スマホプランの見直しを考えていました。 見直し前のプランは、ドコモのギガライト1GBとpovoの契約で、月に約2,100円かかります。 …

【男の子12歳】小学校を卒業しました。

前回の成長記録が、なんと小学1年生・・! 全然書いておりませんでした 汗 ▼前回の成長記録です www.simplelife867.com ということで、久しぶりに記録しておこうと思います。

シンプルライフ4人家族2025年2月の家計簿~中学入学準備

費目ごとの予算額は無し!年間の特別支出額と、月間の通常支出額を守ればOKという家計簿で、簡単に日々記録しています。月ごとに、我が家の家計簿をまとめた記事をアップしています。

シンプルライフ主婦が、2024年冬のシーズンで購入した衣類の記録

シンプルな暮らしを続けるために、毎シーズン、購入したアイテムの振り返りをするようにしています。 今回は、2024年12月~2025年2月までの購入した衣類をまとめました。

【ダイエット】5年が経過。今後の記録について。

ダイエット記録として、毎月アップしています。 ダイエットを始めて、31ヶ月目にマイナス4kg、体脂肪率マイナス8.2%を達成後、45か月目に目標数値をオーバー。 その後ステッパーを取り入れて、50か月目に目標数値再達成できました。 引き続き、…

今月もウエル活でお得にお買い物

本日、20日はウエルシアのお客様感謝デー!ということで、ウエルシアへ行ってまいりました^^ 購入したのは、卵やコーヒーなどの食品のみ。 全額WAONポイント利用で、普段よりもオトクにお買い物が出来ました。

シンプルライフ4人家族2025年1月の家計簿

費目ごとの予算額は無し!年間の特別支出額と、月間の通常支出額を守ればOKという家計簿で、簡単に日々記録しています。月ごとに、我が家の家計簿をまとめた記事をアップしています。

【ダイエット】59ヶ月目。まさかのリセット。

ダイエット記録として、毎月アップしています。 ダイエットを始めて、31ヶ月目にマイナス4kg、体脂肪率マイナス8.2%を達成後、45か月目に目標数値をオーバー。 その後ステッパーを取り入れて、50か月目に目標数値再達成できました。 引き続き、…

【2025年度 予算】シンプルライフ4人家族の家計簿

年初に予算決めした支出額を守るだけの簡単家計簿を実践中です。 本日は、2025年の我が家の予算を公開したいと思います。

【2024年度 収支結果】シンプルライフ4人家族の家計簿

年初に予算決めした支出額を守るだけの簡単家計簿を続けて、今年で9年目になります。 2024年の収支結果をまとめて公開します。

シンプルライフ4人家族2024年12月の家計簿

費目ごとの予算額は無し!年間の特別支出額と、月間の通常支出額を守ればOKという家計簿で、簡単に日々記録しています。月ごとに、我が家の家計簿をまとめた記事をアップしています。

【2024年後半】捨てたモノと増えたモノの数公開と、1年の結果まとめ。

半年ごとに、捨てたモノと増えたモノの数を、まとめて公開しています。今年で7年目。振り返る作業は、シンプルな暮らしをするために、とても役立っています。

新年のご挨拶と2025年にやりたいこと

皆様、新年明けましておめでとうございます。 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

**************************************

Copyright © 2016-2025子育て主婦のシンプルライフ
All rights reserved.