子育て主婦のシンプルライフ

子どもがいても、持つモノは最小限、ラク家事でシンプルな暮らし。貯蓄に励んでいます。

マイナポイント第2弾申込完了。スマホで簡単にポイントGET!

※2022/10/12追記しました

 

マイナポイント第2弾の申請が始まっていますね。

 

我が家は第1弾に参加しているので、今回もらえるのは「健康保険証としての利用申込」と「公金受取口座の登録」で、合わせて15000ポイントとなります。

 

そろそろ申請しておこうかなと、まずは私の分から申込をしてみました。

 

申込の手順など簡単にまとめてみたいと思います。

 

これから申込をされる方の参考になれば幸いです^^

 

 

マイナポイント第2弾申込に必要なもの

マイナンバーカード

 

マイナンバーカード暗証番号

 

スマホに2つのアプリを入れる

「マイナポイント」アプリ

「マイナポータル」アプリ

 

公金受取口座の番号

 

以上の5点です。

 

第1弾の時には、コンビニや郵便局の手続きスポットを利用したので、スマホアプリを使わずに手続きをしましたが、今回はスマホアプリを使ったほうが、手続きの手間がかからなさそうなので、インストールしました。

 

アプリをインストールしたスマホが1台あれば、家族分の手続きが可能になります。

 

マイナポイント第2弾申込の手順

1.マイナポイントアプリを開いて、マイナンバーカードを使ってログインする

 

2.申し込むキャンペーン2つにチェック、受け取るポイントを選択して完了

(ここで、健康保険証としての利用申込が完了)

 

3.マイナポータルアプリを開いて、マイナンバーカードを使ってログインする

 

4.マイナポータルへの登録および、公金受取口座の登録をする

(ここで、公金受取口座の登録が完了)

 

ざっくりですが、こんな感じです。

家に居ながら、サクッと15000ポイントをGET出来ました!

 

私はPayPayを選んで、翌日にはポイント付与されていました。早い・・!

注)選択したポイントにより、反映時期が異なります。

 

今回の申込で手間取ったこと

受け取るポイントと紐づけるときに、決済サービスID・セキュリティコードがわからなくて、困ってしまいました。。

 

ネットで検索して無事解決出来ましたが、事前に調べておくと、私のように慌てずに済みそうです。

 

▼マイナポイント公式サイトに一覧がありました

mynumbercard.point.soumu.go.jp

 

さいごに

その後、夫も申請し、子どもたちの分も口座を開設して申請しておきました。

 

第1弾キャンペーン時と同様、夫と私は個人に15000円分、子どもの分は家計に30000円分のポイントとして割り振ることにしました。

 

キャッシュレス化を推進している、今だからこそ受け取れるポイントですし、やって良かったです^^

 

マイナンバーカードをまだ発行しておらず、キャンペーンに参加される予定の方は、マイナンバーカードの交付申請を※令和4年9月末までに行う必要があるので、早目に手続きしておくと良さそうです。

※令和4年12月末までに延長されました。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました^^

**************************************

Copyright © 2016-2024子育て主婦のシンプルライフ
All rights reserved.