管理人harunaのプロフィール
関西在住
夫、わたし、小学生2人兄妹の4人家族
専業主婦として、家事・育児・家計管理を担当しています。
趣味
本を読むこと
素敵なインテリア本や、収納ハウツー本などを読むのが好きです。
東野圭吾さん、伊坂幸太郎さん、有川ひろさんなどの作家さんも好きなのでよく読みます。
ライブに行くこと
好きなアーティストさんのライブに、年に数回行っています。
大きいホール会場より、小さいライブハウスが好きです。
パン屋めぐり
美味しそうなパン屋さんがあれば、ふらりと寄ってしまいます。
カレーパン、ピロシキ、クリームパンが好きです。
これまでのお部屋ヒストリー
20代、1Kの部屋にて、ひとり暮らしを始める
自分の家を可愛くしたくて、雑貨やぬいぐるみなどを飾っていました。
ファッションにも興味がわき、洋服は衣装ケース12箱分、300着以上を持ち、お給料で少しずつブランド品のバッグなどを買えるようになり、「大人になった自分」が嬉しかったです。
ライブに行くのが好きで、好きなアーティストさんが関西に来るときは、2daysライブであれば両日行きますし、たまに関西以外のライブにも行き、年間50本ほど参加していました。
仕事のモチベーションは「ライブに行くこと」と言っていいほど、大好きな音楽にお金を費やしていました。
ライブグッズはいつも買っていましたし、アーティストさんの記事が載っている音楽雑誌があれば、それも購入。
もちろんシングル・アルバムCDやDVDも買います。
ファンクラブにもいくつか入会していましたので、会報やグッズなど関連品をたくさん部屋にありました。
と、これだけのモノ持ちですが、スッキリとしたお部屋でありたいという願望を持っていたので、収納にも目がありません。
スッキリ見えるように、カゴ収納や、布で隠したりと、いたるところに収納グッズで溢れていました。
5年後結婚、2度目の引っ越し
引っ越し前日に、姉が引っ越しの荷物をまとめる作業を手伝いに来てくれたのですが、あまりのモノの多さにびっくりされました!
引っ越しまでに不要なモノは、処分したはずのに、荷物が多すぎるからか、まとまらなくて、当日の引っ越し作業中に無理やり詰め込んだ記憶があります(;^_^A
翌朝引っ越し作業を手伝ってくれた夫も、この部屋にこんなにモノがあるとは思わなかった・・・とドン引きされました。。
引っ越した先は、収納スペースが多かったので、持ってきたモノは難なく入ったこともあり、その後モノの多さに考えることはなく、
これまでと同様、雑貨をディスプレイしながらも、スッキリとしたお部屋づくりをしてきました。
出産、3度目の引っ越し
妊娠のタイミングで、専業主婦になりました。
その後、息子を出産し、2013年春に戸建てへ引っ越しました。
これからずっとこの家に住むことになるのだからと、気に入った家具や雑貨を買い揃え、新たな生活をスタートさせました。
家にいる時間が長くなったので、家族にとってより良い環境にしたいなと、本やネットなどで情報をみているうちに、「シンプルライフ」というワードを見つけました。
そこには、私の目指していたお部屋とは違った、必要な家具、照明などが部屋に配置されているだけのスッキリとした空間がありました。
素敵な部屋にするためには、雑貨が必要だと思っていたのですが、「何もない」という空間の素敵さに気付かされた瞬間でした。
これをきっかけに、お片付け本なども読むようになり、300着以上あった私の洋服は、40着程度まで減らすことができました。
その後、娘を出産。
子どもがいると、なかなか思うように家事が回らないことも多いです。
しかし、シンプルライフを取り入れるようになったことで、洋服だけでなく、趣味のモノや思い出品など、たくさんのモノを手放すことが出来るようになりました。
そのため、管理するモノが少なくなり、日頃おこなう家事や、モノの管理が格段にラクになりました。
それだけではありません。
家事やモノの管理がラクになるだけでなく、以前に比べて貯蓄も多く出来るようになってきました。
そして今もなお、私なりのシンプルライフを目指して頑張っています。
このブログについて
2016年6月27日、人生ではじめてのブログを公開しました。
きっかけは、子育てしている専業主婦だと、働いていた頃のように外へ向く機会がない、私だけが違った場所にいるようで、「何か始めてみたいな」と思ったのがブログでした。
お片付けに困っていたり、家計管理で悩んでいる人に向けて、何かヒントになればと、自分の気付きを記事にしています。
▼ご質問などメッセージがありましたら、お問い合わせページよりどうぞ^^
- プロフィール
- id:seasons2016 はてなブログPro
- ウェブサイト
- https://www.simplelife867.com/
- 読者