ダイエット記録として、毎月アップしています。 ダイエットを始めて、31ヶ月目にマイナス4kg、体脂肪率マイナス8.2%を達成。 引き続き、数値をキープしながら、体型を引き締めることに挑戦中です。
家計管理を担当している、はるなです。 夫の口座を複数管理しているのですが、お金の移動をしたい時には、引き出し手数料がかからないように、銀行ATMを使って引き出してから、預け入れる銀行ATMへ行くという流れで、もう10年以上当たり前のようにや…
費目ごとの予算額は無し!年間の特別支出額と、月間の通常支出額を守ればOKという家計簿で、簡単に日々記録しています。月ごとに、我が家の家計簿をまとめた記事をアップしています。
シンプルな暮らしを続けるために、毎シーズン、購入したアイテムの振り返りをするようにしています。 今回は、2022年12月~2023年2月までの購入した衣類をまとめました。
ダイエット記録として、毎月アップしています。 ダイエットを始めて、31ヶ月目にマイナス4kg、体脂肪率マイナス8.2%を達成。 引き続き、数値をキープしながら、体型を引き締めることに挑戦中です。
費目ごとの予算額は無し!年間の特別支出額と、月間の通常支出額を守ればOKという家計簿で、簡単に日々記録しています。月ごとに、我が家の家計簿をまとめた記事をアップしています。
ふと、最後に美容室へ行ったのはいつだったかな?と調べてみたら、もう4年も行ってませんでした・・驚! 髪が気になったときに、すぐになりたい長さになれる気楽さが好きで、もうずっとセルフカットで良いと思っていた私。 ですが、近々大切なイベントの予…
電気代が高騰している今、我が家で節電のために購入したアイテムを3つご紹介します。
ダイエット記録として、毎月アップしています。 ダイエットを始めて、31ヶ月目にマイナス4kg、体脂肪率マイナス8.2%を達成。 引き続き、数値をキープしながら、体型を引き締めることに挑戦中です。
年初に予算決めした支出額を守るだけの簡単家計簿を実践中です。 2023年の予算をまとめました。
年初に予算決めした支出額を守るだけの簡単家計簿を続けて、今年で7年目。 2022年の収支結果をまとめて公開します。
半年ごとに、捨てたモノと増えたモノの数を、まとめて公開しています。今年で5年目。振り返る作業は、シンプルな暮らしをするために、とても役立っています。
費目ごとの予算額は無し!年間の特別支出額と、月間の通常支出額を守ればOKという家計簿で、簡単に日々記録しています。月ごとに、我が家の家計簿をまとめた記事をアップしています。
皆様、新年明けましておめでとうございます。 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
毎年のことですが、1年があっと言う間に感じますね・・! さて、12月最後のブログは、今年どんな1年だったのかを振り返ってみたいと思います。
ダイエット記録として、毎月アップしています。 ダイエットを始めて、31ヶ月目にマイナス4kg、体脂肪率マイナス8.2%を達成。 引き続き、数値をキープしながら、体型を引き締めることに挑戦中です。
費目ごとの予算額は無し!年間の特別支出額と、月間の通常支出額を守ればOKという家計簿で、簡単に日々記録しています。月ごとに、我が家の家計簿をまとめた記事をアップしています。
シンプルな暮らしを続けるために、毎シーズン、購入したアイテムの振り返りをするようにしています。 今回は、2022年9月~2022年11月までの購入した衣類をまとめました。
先日、照明のリモコンを操作しようとしたら、どうも調子が悪い・・。 明るさの調整や、タイマー機能など、使いたいときに使えないことがあって、とても困りました。 今のところ、照明本体は問題なく動いているけれど、使用年数も経っているので、リモコンは…
ダイエット記録として、毎月アップしています。 ダイエットを始めて、31ヶ月目にマイナス4kg、体脂肪率マイナス8.2%を達成。 引き続き、数値をキープしながら、体型を引き締めることに挑戦中です。
FIREとは、「Financial Independence, Retire Early」の頭文字を取ったもので、「経済的自立」と「早期リタイア」を意味する言葉です。 先日、こちらの本を読んでみました。 普通の会社員でもできる日本版FIRE超入門 [ 山崎 俊輔 ] posted with カエレバ…
費目ごとの予算額は無し!年間の特別支出額と、月間の通常支出額を守ればOKという家計簿で、簡単に日々記録しています。月ごとに、我が家の家計簿をまとめた記事をアップしています。
使用していたドライヤーは、もう10年以上前に購入したもので、そろそろ買い替えを考えるようになりました。 ナノケアシリーズを使っているので、今発売しているナノケアシリーズに買い替えを検討してみたら・・・ Panasonic ナノケア ディープネイビー EH-…
ダイエット記録として、毎月アップしています。 ダイエットを始めて、31ヶ月目にマイナス4kg、体脂肪率マイナス8.2%を達成。 引き続き、数値をキープしながら、体型を引き締めることに挑戦中です。
約1年前、ステンレスのフライパンの良さを実感した私。 次に買い替えるなら、絶対にステンレス製にしよう!と決めていました。 www.simplelife867.com そして今回買い替えの対象となったのは、テフロン加工のティファール鍋です。約5年ほどお世話になりま…
費目ごとの予算額は無し!年間の特別支出額と、月間の通常支出額を守ればOKという家計簿で、簡単に日々記録しています。月ごとに、我が家の家計簿をまとめた記事をアップしています。
様々な商品やサービスの値上げによる影響で、家計の支出は増えていくばかりです。 値上げ分を取り戻すためにも、何かしらの対策を立てていきたいものですよね。 というわけで、手っ取り早く節約出来るのが、「お得なキャンペーンを使っていくこと」です。 キ…
ダイエット記録として、毎月アップしています。 いま目標にしている数値は、体重はマイナス4kgをキープしつつ、体脂肪率はマイナス8.2%減らすことです。
先日、久しぶりに歯の定期検診に行ってきました。 結果、虫歯もなく、歯の状態も良好とのこと。 歯のクリーニングもしてもらい、とてもスッキリしました。 行くまでは億劫だったけれど、歯科検診のような「自分では出来ないこと」にお金を使うことが、とても…
費目ごとの予算額は無し!年間の特別支出額と、月間の通常支出額を守ればOKという家計簿で、簡単に日々記録しています。月ごとに、我が家の家計簿をまとめた記事をアップしています。