シンプルライフ-整理・収納
ふと、頂き物のタオルをしまっている引き出しを見てみると、きっと使わないだろうなという柄物のタオルがいくつかありました。 今までは、「タオル」に焦点を当てていたことで、使えるものだから取っておこうという考えだったのですが、 「使いたいかどうか…
10月25日からは、お久しぶりの無印良品週間が始まります^^ 楽しみすぎて、そのままの勢いにお店へ行ってしまうと散財しかねない私・・笑 ということで、まずはお家の整理から始めてみたいと思います!
取扱説明書は収納ボックスの中に、個別フォルダーとクリアファイルを使って、分類ごとに収納しています。 当初、どこに仕舞ってあるか迷わないように仕分けたはずの説明書が、モノの買い替えを繰り返しているうちに、「この説明書は、どの分類に仕舞おうか?…
半年ごとに、捨てたモノと増えたモノの数を、まとめて公開しています。 今年で7年目。振り返る作業は、シンプルな暮らしをするために、とても役立っています。
来週から、子どもたちは春休み。 4月からは新学年になるということで、ほんと日が経つのは早いですね・・! 本日は、春休みに入っての過ごし方や、新学期までにやっておきたいことなどをまとめてみます。 なにか参考になればうれしいです^^
半年ごとに、捨てたモノと増えたモノの数を、まとめて公開しています。今年で6年目。振り返る作業は、シンプルな暮らしをするために、とても役立っています。
シンプルな暮らしを目指していますが、モノを手放すのは少し苦手・・。 そんな私ですが、今回は簡単に手放すことが出来ました。 いつも使っている、無印のファイルボックスです。 劣化により、ポロポロと崩れてきてしまいました。。 (こんなになるのですね…
スッキリとしたお部屋にしたい、とシンプルな暮らしを目指している私ですが、ここ最近は手放すモノが見つからず、足踏み状態になっていました・・。 そんな時、気分転換にと読んでみた本。 ハンカチは5枚あればいい [ 阿部静子 ] posted with カエレバ 楽天…
半年ごとに、捨てたモノと増えたモノの数を、まとめて公開しています。今年で5年目。振り返る作業は、シンプルな暮らしをするために、とても役立っています。
半年ごとに、捨てたモノと増えたモノの数を、まとめて公開しています。今年で5年目。振り返る作業は、シンプルな暮らしをするために、とても役立っています。
オールシーズン30着程度の洋服で過ごしている私ですが、過去に300着以上の洋服を持っていた頃の私に足りていなかったのは、「衣類を管理すること」でした。 衣類を管理するようになって、得られた3つのメリットをご紹介します。
半年ごとに、捨てたモノと増えたモノの数を、まとめて公開しています。今年で5年目。振り返る作業は、シンプルな暮らしをするために、とても役立っています。
何度片付けても、いつもぐちゃぐちゃになってしまう。。 お家の中に、そんな場所はありませんか? 私の場合、服の一時置き場がそうでした。 棚の一段を指定席として設けているのですが、しまうときに畳んではいるものの、使っているといつの間にかぐちゃぐち…
半年ごとに、捨てたモノと増えたモノの数を、まとめて公開しています。今年で4年目。振り返る作業は、シンプルな暮らしをするために、とても役立っています。
子どもたちの作品は、どれも可愛くて手元に置いておきたくなるのですが、スペースが限られているため、そうもいきません。 年々増えていく作品を、今後は「コンパクトに残す方法」に切り替えました。
半年ごとに、捨てたモノと増えたモノの数を、まとめて公開しています。今年で4年目。振り返る作業は、シンプルな暮らしをするために、とても役立っています。
手放したモノと入ってきたモノを、ノートに書き出す作業を始めて、3年目です。 取捨したモノを記録することで、モノを振り返るきっかけになるので、続けることにしました。 ▼こちらが、1月から6月までの結果です。 www.simplelife867.com それでは202…
以前、音楽関係の趣味モノ(グッズやCDなど)を整理して、たくさん手放しました。 その後、手芸などの趣味モノも、かなり減らすことが出来てクローゼットはスッキリしました^^ ▼その時の記事がこちらです。 www.simplelife867.com www.simplelife867.com…
シンプルな暮らしを心がけて、数年。 おかげさまで、持つモノは減り、1日の時間にも余裕が出てきて、過ごしやすいと感じるようになりました。 しかし、モノをなるべく増やさないようにしているにもかかわらず、なかなかお部屋がスッキリしないことが悩みで…
手放したモノと入ってきたモノを、ノートに書き出す作業を始めて、今年は3年目になりました。 取捨したモノを記録することで、モノを振り返るきっかけになるので、続けることにしています。 ▼こちらが、昨年7月から12月までの結果です。 www.simplelife8…
先日、お財布を新調したので、手元には新しいお財布と、前のお財布の2つがあります。 昔の私なら、「ブランドものだし、せっかくだから大切に保管しておこう」という考えでしたが、 今、使わないことが分かっている。 思い出として保管しておくことが目的に…
普段着回す服については、今ではオールシーズン合わせて30点程度で、どれも活用出来ていると感じていますが、 会社勤めだった頃に必要だったスーツ類や、かしこまった席で必要な服については、普段必要ではないけれど、持っているべきだと思い、着る機会も…
手放したモノと入ってきたモノを、ノートに書き出す作業を始めて、2年目です。 取捨したモノを記録することで、モノを振り返るきっかけになるので、続けることにしました。 ▼こちらが、1月から6月までの結果です。 www.simplelife867.com それでは201…
母は、昔からキレイ好きで、散らかっているということはありませんが、使えるものは捨てられない性格。 そのため、見た目以上にモノに溢れたお家です。 母自身も、モノが多いことを気にしているので、わたしが実家に帰ったときには、少しずつモノを減らすよ…
昨年より、手放したモノと入ってきたモノを、ノートに書き出す作業を始めました。 今年で2年目。 書く行為をすることで、持つモノについて、より考えられるようになったのは、私にとって良い習慣となっています。 それでは2019年前半、我が家の手放した…
もうすぐゴールデンウィークですね。 我が家では、旅行に出かけることが決まっているので、冷蔵庫に入っている食材は、使い切っておきたいところ。 出発まで、残り数日なので、なるべく買わないように気を付けて、最後のお買いものを済ませてきました。 それ…
寒い時期は何をするにも億劫で、なかなか進まなかったモノの見直しですが、 少しずつ暖かくなってきたこともあり、最近は断捨離が進んでいます^^ 使用期限の切れていたモノ。 手作りのアクセサリー。 今冬使わなかった、ファッション小物などなど。 あとは…
息子が小学校入学ということもあり、春休み中に収納スペースの見直しを始めました。 本日は、子どものアイテム収納についての、ビフォーアフターになります。 どうぞ、お付き合いくださいませ。 現在のリビング収納 リビングに、子どものモノを収納している…
今春は、発表会・卒業式・入学式と、行事がてんこ盛りの我が家です。 そんな行事時に欠かせないものは、ビデオカメラです。 普段の動画はスマホで撮るばかりですが、ここぞという時にはこちらを使います。 3月の発表会にも、もちろんビデオカメラ持参で参加…
今年から手放したモノと入ってきたモノを、ノートに書き出す作業を始めました。 ▼こちらが、1月から6月までの結果です。 www.simplelife867.com 今回は、2018年後半で見直したモノの数を振り返ってみたいと思います。 カウントに含めるもの 食品と、ト…