2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧
家計の見直しに1番効果的なことは、固定費の削減である、ということは、日頃から節約を考えている方なら常識だと思います。 我が家でも、固定費のなかで通信費においては、何度も見直しを行ってきました。 結婚当初は、夫婦あわせて15,000円ほどだっ…
マイホームを購入して、今年で5年目になります。 マイホームのメンテナンスと言えば、外壁、屋根、水まわりなどで、築10年を過ぎたあたりから考えないといけないのかなぁと思っていた程度だったのですが、 このたび、1通の書類が届きました。 それは、新…
先日、楽天マラソンのときに購入した、ランドリーマグちゃんが届きました! ランドリーマグちゃん posted with カエレバ 宮本製作所 Amazon 楽天市場 洗濯マグちゃんってなに? 洗濯マグちゃんとは、ピュアマグネシウムを使ったお洗濯で、洗浄力は市販の合成…
土曜日から、楽天お買い物マラソンが始まっていますね! 私は、いろいろと欲しかったものを買うことにしたので、現在5店舗までクリアです。 その中でも、私の1番注目のお買い物は、タイルカーペットです! 【東リ】【洗える】【横ズレしない】【接着剤不要…
費目ごとの予算額は無し!年間の特別支出額と、月間の通常支出額を守ればOKという家計簿で、簡単に日々記録しています。月ごとに、我が家の家計簿をまとめた記事をアップしています。
運動不足の解消とダイエットもかねて、週末だけのジョギングをしている、はるなです。 ゴールデンウィークという長いお休みでしたので、この機会に「毎日ジョギングをしよう!」と思い立ちました。 ちなみに私は、昔から朝早く起きるのが苦手で、今もそれは…
我が家の家計管理を一任されている、はるなです^^ 家族構成は、大人2人と幼児2人の4人家族。 子どもが小さいですので、今後、食費が増えるのだと思うと、今から節約を心がけていかなければなりませんよね。 というわけで、日頃からより良い家計を目指し…