子育て主婦のシンプルライフ

子どもがいても、持つモノは最小限、ラク家事でシンプルな暮らし。貯蓄に励んでいます。

本日は断捨離day。やらねばならないことの多くは自分次第で変えられる。

私はやらないといけないと思いつつ、なかなか動けない面倒くさい人です(笑)

そして、何でも張り切って出来ちゃう時と本当に何もしたくない時の波が激しい。

 

そして現在は、何もしたくない時の私です。

1人暮らしなら、何もしなくても自分だけで済むからいいけれど、家族まで巻き込んでしまうのがつらい。

あれもこれもしないといけないのに、どうして私は出来ないのだろう。

もっと、出来る人になりたいです。

 

とりあえず、何もしたくない自分から抜け出したいので、やらねばならないことを今日は少し取り掛かってみたいと思います。

 

 

断捨離開始

本日は子どもたちの衣類の整理です。

おさがりで服をたくさん頂けるのですが、まだサイズが大きいので出番待ちのものが多めです。

現在、衣装ケースの引き出し3個分ぎゅうぎゅうに詰め込まれています。

ずっと気になっているのに、量が多くて手がつけられなくなっている場所でもあります。

 

我が家の衣類収納は、フィッツのユニットケース で揃えています。

【送料無料】Fits フィッツユニット ケース 4525 引き出し4個セット(日本製)

 

まずは全出しします。

前回の整理時に処分しようか迷った衣類も、引き出しに収まる量を意識して、迷っていた衣類を処分することに決めました。

全ての衣類を見直して仕分けた結果、ぎゅうぎゅうに詰め込まれていた衣類が、きれいに引き出しに収まる量になりました。

 

 

理想は8割収納にしたいのですが、「まだ着られるし」と考えてしまう私には子どもの衣類はまだまだ難しいです。

 

 

ついでに、今着ていない私の衣類を保管していた場所も整理し、数点手放しました。

 

さいごに

「何もしたくない」と自分を甘やかしてしまうのはクセなのだと思います。

でも、少しだけなら出来るかも?と少し自分の気持ちを上げて頑張った分、今日は気になっていた子どもたちの衣類整理を終えることが出来、私の衣類も片付いたことで保管場所のスペースを少しスッキリさせることが出来ました。

 

 

今のところ、管理出来る量になっているのは自分の衣類くらいです。

しかし、子どものモノや家にある共有のモノを家族が使いやすく管理出来る量にするのも私の役目。

まだまだこれらは量が多いように感じています。

 

モノが多いことで、「整理しなければ」とモヤモヤしたした気持ちを常に感じていることが、私にとって重荷になっているように思います。

このモヤモヤを無くすためには、自分が行動するしか方法はありません。

 

毎日100%の力で頑張ることは、私には難しい。

だからこそ、普段の家事を減らすためのモノ減らしは続けなければいけませんね。

 

モノを減らすことで、やらねばならないことを減らしやりたいことを優先できる暮らしをつくる。

これからもシンプルライフを目指して頑張りたいと思います。

 

最後までご覧頂きありがとうございました。

 

**************************************

Copyright © 2016-2024子育て主婦のシンプルライフ
All rights reserved.