※2021/2/8 追記しました
お料理は、基本毎日作ります。
使っている調味料が無くなりそうになったら、
「今度買っておかないと」
と、買い物リストに追加しておくのが、いつもの決まりです。
先日、料理酒が少なくなってきたところで、
「もしかして、料理酒無くてもいいかも」
と思ったのです。
それ以来、料理酒は買っていません。
結果、無くても困ることはありませんでした。
では、私が料理酒を減らしてみようと思ったきっかけを、書きたいと思います。
料理酒を減らそうと思ったきっかけ
期限内に使い切れていなかった
いつも買っていたのは、1リットルのボトルです。
小さいボトルよりも、大きいほうがお得に買えるので、購入していました。
ですが、賞味期限内に使い切れていないほうが、今思えばもったいないことですよね。
せめて、小さいボトルを買えば良かったです。
ほかの調味料よりも、使用回数が少ない
私の作る料理に偏りがあるのか、料理酒が登場する機会が少ないのです。
一人暮らしの頃から料理酒を常備していましたが、この頃から今まで使い切れたことがありません(;^_^A
おそらく、実家で使っていたという理由で、これまで必要な調味料だと思い込んでいたように思います。
使い切れない調味料は、私には必要ないということに、やっと気付くことが出来ました。
みりんで代用できるのでは?
本みりんにもアルコールが入っているので、代用できそうだなと思い、普段の料理に使ってみたところ、わたし的には大丈夫だと判断しました。
私は、スーパーで売っているみりんで充分。
すぐに買い足しやすいです^^
さいごに
常備している調味料については、「無くなれば買う」というルーティンが出来上がってしまっていて、意外と気付きにくいものですね。
使用回数が少ないものは、一度買わずに、ほかの調味料で代用したり、手作りしてみても良いかも。
常備するアイテムを減らすことで、管理の手間、スペースの確保が必要なくなります。
わたしの場合、次に減らす候補は、
ポン酢・吉田ソース・オリーブオイル・めんつゆ
あたりです。
いまのストックが無くなれば、一度試してみたいと思います。
最後までご覧頂き、ありがとうございました^^
追記
オリーブオイルは、身体に良いとされる油であることから、今後も使用。
めんつゆは、都度作るのが少々面倒に感じることから、手放せない状態です・・。
というわけで、候補のうち、ポン酢と吉田ソースの2点を、減らすことが出来ました^^