子育て主婦のシンプルライフ

子どもがいても、持つモノは最小限、ラク家事でシンプルな暮らし。貯蓄に励んでいます。

常備する調味料はいくつ?~シンプルライフ主婦の場合

食品の値上げが続いている今、これまでと同じような生活スタイルを続けていては、支出が増える一方ですよね。。

 

家計を担当している私としては、少しでも支出を減らせないか?と日々考えているところです。

 

そこで、今回は調味料について考えてみました。

 

普段使うアイテムの種類が多いほど、

残量を気にしたり、価格を気にしたり、ストックするスペースが必要になったりと、やることが多くなってしまいます。

 

そこで、常備するアイテムを一つでも減らすことが出来れば、そのアイテムの価格を今後気にすることもなくなり、ストックする必要もないので、時間にも余裕が生まれますね。

 

本日は、我が家が常備している調味料を、見直した結果をまとめてみたいと思います。

みなさんの参考になれば幸いです。

 

 

見直して減らした調味料

中華料理の素

これまで、麻婆豆腐やエビチリなどの中華料理は、手軽に作れるソースを使って調理していました。

 

それらを常備することをやめて、新たに取り入れたのが、豆板醤です。

 

豆板醤と家にある調味料を合わせたら、中華料理の素がなくても、難なく作れることがわかり、それ以来買わなくなりました。

 

1食当たりにかかる金額も、格段に抑えられたように感じています。

 

顆粒中華だし

中華だしを使って、チャーハンやスープを作っていましたが、これらを和風だしに代えてみました。

 

もちろん、これまでと味は違いますが、和風だしで作っても美味しく頂けるので、減らしても良さそうです。

中華だしと和風だしのコストを考えると、中華だしは少しお高めなので、一つにまとめられたのは良かったです。

 

▼我が家で使っているだしは、こちらです。

袋を破っても使えるので、いろいろな使い方が出来るところが嬉しいポイントです^^

 

a.r10.to

 

常備している調味料

見直し後、我が家が常備している調味料をまとめてみました。

基本調味料

砂糖

しょうゆ(2種)

味噌

 

糖類

グラニュー糖

はちみつ

 

だし類

和風だし

顆粒コンソメ

 

ソース類

マヨネーズ

ケチャップ

お好みソース

焼肉のたれ

 

液体類

本みりん

めんつゆ

レモン果汁

 

スパイス類

こしょう

ほりにし

カレー粉

七味唐辛子

豆板醤

しょうがチューブ

にんにくチューブ

粉チーズ

 

オイル類

こめ油

ごま油

オリーブオイル

バターチューブ

 

調理の素

カレールー

シチュールー

パスタソース

ちらし寿司の素

炊き込みご飯の素

 

以上、34点となりました。

 

並べてみてみると、結構あるんですね・・!

みなさんは、何点くらいあるのでしょうか?

 

今後減らしたい調味料

炊き込みご飯の素

ちらし寿司の素のようにラクに調理出来るといいなと思って購入したのですが、元々なくても大丈夫だったので、今後は買わないようにします。

 

粉チーズ

我が家での使用は、パスタにかける時くらいなので、使い切るまでに結構日がかかっています。

そのため、今後は常備しているピザ用チーズを使って、パスタに合うチーズソースを都度作ってもいいなぁと考え中です。

 

しょうがチューブ

しょうがチューブは、消費量が多いのですぐ無くなってしまうのが悩みどころ。。

 

そこで、しょうがパウダーにしてもいいかなと考え中です。

 

▼こちらのしょうがパウダーなら、しょうがチューブの約20本分も入っていて、コスパも良さそうですね。

a.r10.to

 

こしょう

我が家が使っているスパイス「ほりにし」は、リピート購入するほどのお気に入りです。

 

こしょうの代わりにも使うことも多いので、いっそ こしょうを無くしても大丈夫だと思っています。

 

こしょうが無くなったタイミングで、買わずに過ごしてみます。

 

▼ローソンでもコラボ商品が出るほど、人気のスパイス「ほりにし」です^^

a.r10.to

 

www.simplelife867.com

 

さいごに

調味料の見直しで2点と、さらに減らしたい調味料で3点の、合わせて5点を減らすことが出来そうです。

 

これが多いのか少ないのかがわからないのですが、、これまでよりも常備する調味料を減らせた分、支出を減らすことや管理の手間を減らすことが出来ました^^

 

普段使っていると、家にあるのが当たり前に感じているアイテムは多いと思います。

 

今一度、「これは、どうして必要なのか?」と、持ち続けたい理由を考えてみることで、実は無くても大丈夫なアイテムが、他にもあるかも知れませんね。

 

調味料に限らず、家にあるアイテムについても、また見直していこうと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました^^

**************************************

Copyright © 2016-2024子育て主婦のシンプルライフ
All rights reserved.