7月の家計簿を集計しました。
1ヶ月のお金の収支を振り返ってみようと思います。
我が家の基本情報
夫婦・小3男児・小1女児の4人家族
家を所有しており、毎月住宅ローンを返済中です!
車は持っていません。
支出は、毎月発生するものを通常支出、それ以外を特別支出として管理しています。
我が家の家計管理の方法はこちら
前月の家計簿
7月の主な特別支出
ふるさと納税
今月寄付したのは、お米です。
生活応援米として、なんと15kgが1万円でした!
【ふるさと納税】【訳あり 緊急支援品】阿蘇だわら 5kg×3袋
▼これまでに、寄付のお礼でいただいた商品いろいろ
どれも美味しくて、おススメです^^
【ふるさと納税】いくら醤油漬け(鮭卵)80g×5P(計400g)
【ふるさと納税】うなぎ蒲焼5尾(計800g以上)&うなぎのおむすび2個
ふるさと納税は、年間の負担金2,000円で寄付控除が受けられるので、とてもオトクになりますよ^^
7月の通常支出
今月の通常支出は、約18万円でした。
というわけで、今月も4万円ほど残してのクリアです!
今年の収支の進捗状況
半年に1回は、計画通りに貯金できているのか?をチェックするようにしています。
半年分の収入と支出をもとに、今年の収支予想を出しました。
今年の収入予想
- 児童手当
24万円
- 夫の給与
1~6月の給与合計+(一番少ない月の給与額×6ヶ月)+(夏ボーナス額×2)の合計
コロナの影響で、昨年よりボーナス額はダウンしていましたが、、年間で見ると少しアップしていました。
今年の支出予想
- 通常支出
1~6月分の通常支出合計+(一番多い月の支出額×6ヶ月)の合計
残り半年分の支出を試算する際は、最も支出が多かった月で計算しておくことで、ある程度余裕をもっておきます。
- 特別支出
1~6月分の特別支出額+未計上の特別支出予算額の合計
- 先取り貯金
子どもの進学費用、住宅修繕費用、子どもの歯の矯正費用、お楽しみ貯金、次回住宅ローン繰上用の合計
毎年1月に一括振替をしています。(別口座で管理するのは面倒なので、家計簿上分けているだけです)
ここは金額が確定しているので、そのままです。
今年の収支予想とさいごに
先ほどの、予想収入から予想支出と先取り貯金を差し引いて、プラスになっていればOKです。
計算してみた結果、今年始めに予想していた額よりも、貯金出来そうだということがわかり、ホッとしています^^
毎月の通常支出額が、予算よりもかなり少なく済んでいることが、大きな理由でしょう。
常に先をチェックしておくことで、貯金が思うように出来ていなかったときなどに、立て直しをする時間も取れるので安心です。
引き続き、持つモノを厳選しつつ、貯金を増やせるように頑張っていけたらと思います。
最後までご覧いただき、ありがとうございました^^